【告知】対話の入り口第4回「私と社会の、あいだ」12月26日(木)18時〜、at ほんの入り口

年末企画!対話の入り口第4回「私と社会の、あいだ」

日時:2024年12月26日(木)18時〜20時
参加費:一般:2,000円、学生:1,500円(要学生証提示)

場所:ほんの入り口 奈良市船橋町1番地
申し込みなど詳細は→ https://hon-iriguchi.com/2024/12/11/2093/

奈良の本屋さん「ほんの入り口」店主の服部さん、ごとうにんシアターの棚田さん、私の3人で始めた対話企画でもう4回目。参加メンバーも顔なじみが増えて、コミュニティができつつあるのですが、今回のテーマは

「今のままじゃまずいことが続いてるぞ、何かアクションしなきゃ、でも自分の日々もしんどいぞ、どうする?」

です。服部さんの書いてくださった告知文章が素敵なので、以下。

“…衆議院選挙、アメリカ大統領選、兵庫県知事選、近いところでは韓国の「非常戒厳」の宣布など、「自分の身の回りのことだけじゃなく、何かしないとヤバそう」と感じることが続いております。
 とはいえ。とはいえ。自分の身の回りのことで、精一杯ですよ。何だったら、自分の身の回りのことすらできてない。雨が降れば干してきた洗濯物のことを思ってガックリ肩を落とし、遠い国の戦争についての考えようと思って本を仕入れても手に取ってもらえないままぼんやり座っているだけ。そんな、「不安を抱えたままぼんやり座っている店主」みたいな人が、社会問題に対して一歩、行動を起こしてみるきっかけ。そもそも、「社会問題に対して何らかのアクションを取ろう」という思いを抱く機会。そんな時間になったらいいな、と思っております。”

また、対話の入り口の前企画で、ごとうにんシアターPodcastにて3人でしゃべりました。よろしければ↓

ごとうにんシアターPodcast

Twitter
Instagram


Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial