僕の好きな先生 くぼたかしさんと考える「人権教育」(8月30日開催)

風間が副代表を務めるNPO法人CrimInfo主催のイベントが、8月30日(土)に大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)で開催されます。

ゲストには、お笑いコンビかまいたち・濱家さんの小学校時代の先生でもいらっしゃった久保敬(くぼたかし)さんをお招きします。CrimeInfoは刑事司法のさまざまな諸問題、特に死刑制度に関する情報や教材などを発信してきましたが、問題を問題として認識してもらうためには、「人権」の基本的な理解が重要であることに思いが至りました。今急速に広がる排外主義もふまえて、司法の問題も含めて、教育の現場で人権を学ぶのにはどんな課題があるか、久保さんと一緒に考えたいと思います。

参加にはお申し込みが必要ですので、詳細は以下の通りです。

「僕の好きな先生 くぼたかしさんと考える『人権教育』」

開催日時:8月30日(土)14:00~15:00 (開場 13:30)
会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)4階 大会議室1
入場無料 要事前申込 
https://www.crimeinfo.jp/news/2025/07/10_22222/
※先着順で定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。

刑事司法制度に限らず、社会の仕組みを考えるうえで不可欠なのは「人権」に対する理解です。
誰しも生まれながらに持つ「人権」が、簡単に奪われたり、「ない」ことにされたりするのはなぜ?
学校、そして社会における「人権教育」の課題は?
2021年4月、突如として全面オンライン授業を発表した大阪市長に「提言書」を送った小学校長(当時)として知られる、くぼたかしさんと一緒に考えます。

関連記事、書籍

連載「僕の好きな先生 ~かまいたち・濱家隆一のいた教室」(朝日新聞)

宮崎亮『僕の好きな先生』(2023年、朝日新聞出版)

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial